松野さおり大正琴教室Groupの取り組み
おさらい会
2005年より年1回の「おさらい会」を開催しています。
支部の発表会や全国大会とは一味違った手作りの会です、生徒さん達の希望を叶える会をめざしています。
「いつも一緒にお稽古している仲間で演奏したい」
「手作りや、憧れのロングドレスなど自由な衣装で演奏したい」
「立奏台で立って演奏してみたい」
「自分たちだけ(先生のお手伝い無し)でアンサンブル演奏してみたい」
「自分たちで選んだ曲を演奏したい」
「地元のホールで演奏し、家族や友人に沢山来てもらいたい」
等 次々と希望が叶っています。
奉納演奏
松原市・藤井寺市の神社で毎年奉納演奏をさせていただいています。
発表する演奏から不特定多数の方々に耳を傾けていただける演奏へ!
藤井寺市道明寺天満宮「梅祭り」能楽殿での演奏は教室のほとんどの生徒さんがプロ意識を持って参加しています。
ボランティア活動
当教室は「まっcom」(松原市生涯学習人材バンク)に登録しています。
「教えます大正琴」
幼小中高等学校で、PTA・婦人会・老人会で大正琴を習ってみませんか?合奏しませんか?サークル・クラブ活動として大正琴を演奏してみませんか?
「演奏します大正琴」
幼小中高学校、お誕生日会・クリスマス会・文化祭・音楽会等で大正琴の演奏はいかがですか?老人ホーム・婦人会・病院各施設の催事で大正琴の演奏はいかがですか?
「まっcom」にご依頼ください。
琴修会の理念の一つ「音楽性を重要視する」
正しい音、正しいリズム、正しい指使いで弾けるだけじゃ物足りない?
強弱をはじめ、細かいフレーズやアーティキュレーション表現まで、わかりやすく説明し、より音楽性の高い演奏に挑戦しています。
いつも講師の大きな声が響き渡る活気のある教室で、みんなが生き生きした表情で練習に励んでいます。
松野教室はこんな教室です
明るく・優しく・大正琴が大好きな方々の教室です。
(とにかく大正琴が大好き、大正琴に感謝感謝の皆様です)
練習熱心で人前で演奏するのが好きな方が多い教室です。
団結力の強い教室です。
(同じクラスの方々だけでなく、発表会やおさらい会・合同練習・演奏活動などを通じ横のつながりを大切に、皆んな仲良し、強い団結力があります。)
地域の活性化に尽力されている方が多い教室です。
(婦人会・老人会・更正保護婦人会・民生委員・ボランティア等、地域の為に尽力され、その活動の中で機会を見つけては大正琴の演奏をされています。)
催事に積極的に参加演奏する方の多い教室です。
(発表会・おさらい会・全国大会などなど大正琴が弾けるなら皆んなで行こう!が合い言葉)
当教室の様子がテレビで紹介されました!